模型で体験?!
若さでアタック! 山田 智恵です。
今月は建具にまつわるご相談を3件頂きました。
“普段使っている引戸が重い”などの理由からです。
工事をさせて頂き、新しくレールを交換した引戸を使われると
“軽くなった”と施主様方に大変喜んでくださっております。
「もっと早くにお願いしたらよかった」
と、言って頂けるほどです(笑)
そこで、みなさまにも一度体験をして頂けたらと思い、
職人さん達にお願いをして、模型を作ってもらいました!
それがこちら ・・・
手前の扉と奥の扉で、
普通の敷居とVレールと言われるレールを敷いた物をはめています。
Vレールとは、簡単に説明をさせて頂きますと、
レールにV型の溝が掘ってあり、その溝に戸車を走らすというものです。
説明が分かり難いと思われた方は、ぜひ体験されてください!
声をかけて頂ければ模型を持って伺わせて頂きます!