MENU
今日も風に吹かれて 😛 岡元美紀恵です。
たけはら町並保存地区の漆喰壁と飴色の格子が続き、古にタイムスリップしました。
旧笠井邸には江戸時代から平成までの様々な形の雛人形が飾られ、お顔や衣装の違いを存分に楽しめました。
特に、享保雛・江戸中期(西暦1700年代ころ)の雛様の神秘な美しさに魅了されました。
最後はお目当ての酒蔵見学です。