早朝清掃リポート ~ゴールデンウィーク終わる~ 2015年5月7日
ゴールデンウィーク終わる
やっと連休が終わった。休みも悪くないが当たり前の生活リズムが落ち着いていい。午前5時半は小雨が降っていた。予報にはなかったことである。ついだらけて横着の誘惑があったが、気を取り直して徒歩通勤の一歩を踏み出す。全社員が元気いっぱいの姿を見せる。連休明けの勢揃いは嬉しいことである。当たり前のように箒を持って掃除のスタート。
本日は西コース。幸い雨は止んでくれた。疲れきった足もほぼ回復してゴミ拾いに支障はない。雨のあとでタバコの吸殻は拾いにくいが、休み明けとしてはゴミは極めて少ない。高校生たちは元気いっぱいの挨拶で自転車通学で気持ち良い。道路脇の雑草は伸びており川の流れも見えにくい。タバコの吸殻は草に絡まって拾いにくい。これからしばらく続く。
先週あれほどあでやかに咲き誇ったサツキは無残に散りはてて残骸を道路にさらす。しばらくはゴミとなり道路に放置される。公園も同じ。誰かがそのうちきれいに片付けるだろうが自然の有り様は酷いと思う。休みの間に花も野菜も元氣一杯伸びている。特にゴーヤは成長が早い。掃除をするたびに楽しませてくれる。サヤ豆は沢山生り始めた。楽しみだ。
■本日の五七五
「初夏の陽に 恵まれ蔓が 空目指す」