早朝清掃リポート ~満開のアサガオ~ 2015年9月4日
満開のアサガオ
多くのお客様に花を添えて誕生日カードをお届けしているが、花屋さんの好意でデラックスになりつつある。今週の花は背丈が80㌢もありきっと喜ばれる。花は素敵になったが価格は上がらない。ひと鉢500円までと決め中身は花屋さんしだい。南の端のアサガオの木が真っ赤に咲いた。昨年まではどうしても育たなかったのにまるで夢をみているよう。
本日は新学期に入ったので久しぶりにハイライフコースのゴミ拾いをした。小さなゴミが無数にへばりついている。やはりサボってはいけない。小野さんも元気いっぱいに子どもたちと交流していた。やはり通学路には子どもちがいないと絵にならない。小さなゴミを拾うのは予想外に時間がかかるものだ。折り返し点に届かないまま後戻りをする始末。
大須加くんが8月末で退社したため、そのあとを村田くんが継ぐことになった。キチンと出来たかと尋ねたら出来ましたとの明快な返答。内容に問題はあるだろうがまずは一安心。久しぶりに善意の大西さんと出会った。敬老の日に地域から表彰を受けるという。一層の励みにして美化活動に頑張って欲しい。「kizuna」をプレゼントする。写真掲載がある。
■本日の五七五
「朝日浴び 子らの元気が 道活かす」