早朝清掃リポート ~豪雨の中で~ 2015年9月6日
豪雨の中で
秋雨前線が停滞し、九州地方から西日本一帯は昨夜から豪雨に見舞われた。本日は「竹の子学園・9月塾」。気になりながらいつもより早く午前4時に出勤した。はがき、メールのチェック、fax通信を終えたのが6時半。さあ周辺清掃をと下に降りたら江原さんが雨具に着替えたところだった。時折雷鳴が響くという最悪の天候だったが、掃除スタートした。
大粒の雨のお陰で歩道はきれいに現れている。昨日のお昼に剪定した植栽の車道側の残材も雨に流されている。これらの処理を終えガレージもきれいにした。本日は「竹の子学園」の開催日。江原さんのお陰で掃除を終えて予定通りスタート出来た。いつもなら日曜日はセブンのコーヒーをプレゼントするのだが、二台ある自動焙煎機前は行列をなしていた。
気が急いていたためエスケープ。江原さんには申し訳ないことをした。竹の子学園は屋外の活動だけに、この雨では無理だと思いながら、心を後に残してスタートした。途中のスーパーで買い物をして8時10分に現地到着。雨は降っていたが農園を見回りし、どのようにスケジュールを組み替えようかと思案した。結局は自然の成り行きに従うしかない。
■本日の五七五
「秋雨の 激しさ道を 遮りて」