早朝清掃リポート ~今年初めての雪除け~ 2017年1月15日
今年初めての雪除け
江原文男記
大雪の警報はそのまま当たり、昨夜から広島地方も雪が降り続いた。道路は15cm程度、多いところは30cmを超えた。本日の応援はないものと思っていたが、定刻には大西さん、山田さん、常務、相談役と大賑わいだった。しかもコーヒーと肉まんまで付録が付いた。早速、スコップと融雪剤を用意。
陸橋などはかつて経験がないほどの積雪で難儀した。5人でやれば捗る。ハイライフバス停上下線と階段陸橋など雪除けし、塩化カルシュームを丹念に撒いて通行人の安全を確保した。バスの乗客は少ないが見る人の目は欺けない。手抜きをしないで作業を進めた。本日は終日降り続く。油断できない。
社屋前の雪除けも終わり、若い二人は雪だるま作りを楽しむ。島根の雪国育ちと高知の黒潮育ちに造り方の違いが出るのがおもしろい。本日は日曜日しか工事が出来ないお客様の現場に入る。本日中に終わるよう指示しているが、果してどうか。やや心配である。とにかく終わるまで頑張る。