早朝清掃リポート ~落合中のトイレ磨き~ 2017年7月9日
落合中のトイレ磨き
江原文男記
昨日は落合中の「ぴかぴかボランティア」があった。昨年は台風で中止だったので2年ぶり。約100人の生徒と一緒にトイレ磨きをした。準備、掃除、片付けは束の間だった。
午前6時5分に出社。大西さんは掃除中、山田さんは寝坊したのか、終了間際に来る。雨は降らないが、その代わりに汗が滴り落ちる。相談役からコーヒーとおにぎりが届く。
土曜日の夕方、山野さんが自前花壇を整備していた。今朝見るとすっきりして気持が良い。マリーゴールドの間に生えているアサガオが、花が咲くのを邪魔している。来年の課題。
繁茂するアサガオが折角の花壇の美しさを邪魔している。アサガオは街路樹のところだけにして他のところは取り除くとよい。古いタネがどうしても芽生える。