こども未来支援事業スタート! ~リフォーム工事 トイレ編~

はじける笑顔の山野幸恵です。

2022年1月 より住宅の省エネ改修等に対して国が補助をしてくれる新しい支援事業が始まりました。

マルコシで工事をされる方の多くは、リフォーム工事なので、全世帯のお客様が対象となります。

 

今回は、トイレ工事をした場合の一例をご紹介いたします!

 

 

                       ①開口部の断熱改修 窓取替(小)    14000円

                       ②掃除しやすいトイレ        19000円

                       ③手すりの設置               5000円

                       ④段差解消                         6000円

                       ⑤廊下幅等の拡張          28000円

合計 72000円が還元されます!

 

⑤は、出入り口の開口を広くした場合に適応となりますのでご注意ください。

例えば、トイレだけで50000万円以下の場合は、プラスでその他の部屋の窓を改修したり、

台所や洗面所などの節湯水栓をお取替えすることで申請可能となります。

 

事業者登録を行っているマルコシからの申請となりますので、お客様が悩む必要がありません。

ぜひご相談くださいませ。

小豆島へ、初上陸③

木原愛一郎です!

そうそうにお猿の国を出発し、日本三大渓谷美を誇る寒霞渓に向かいました。

展望台からの風景を眺め、昼食の後ロープウェーにて更に景色を堪能する予定でしたが、

新型コロナ警戒のためかレストランは休業中…、イートインスペースとなっていました。

券売機にて食券を購入しファーストフードの昼食となりました。

この一帯は国立公園特別地域に指定されているだけあって、自然豊かな観光地でした。

10年前ならそれなりに体力もあり、ロープウェーではなくハイキング感覚で…、

とも考えましたが、後期高齢者含めての一行なのでそれもなかなか…。

皆さんもぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか!

『こどもみらい住宅支援事業オンライン説明会』開催!

パワフルなエース!金本和宏です。

今回は私が開催させていただくイベントのご案内です!

2月26日土曜日

『こどもみらい住宅支援事業オンライン説明会』開催決定!

子育て支援および2050年カーボンニュートラル実現の観点から、新しく創設された事業です。

子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する住宅の新築や、

世帯問わず省エネリフォーム等を行う場合、所定の補助金額が交付されます。

住宅の取得やリフォームをお考えの方には大変お得な制度で、絶好のタイミングです!

 このお得ですが、少々分かりにくい「こどもみらい住宅支援事業」について、

オンラインにて要点を分かりやすくまとめて解説させていただきます。

午前の部は10時~と11時~。

午後の部は13時~と14時~。

各回40分、1組様限定で開催させていただきます。

各回1組様限定ですから、住まいについてご検討されている皆様の

それぞれの状況に合わせてポイントを絞りご説明させていただきます。

お申し込みは下部のフォームからお願いします。

『こどもみらい住宅支援事業オンラインセミナー』

 

こども未来支援事業スタート! ~リフォーム工事 浴室・洗面編~

はじける笑顔の山野幸恵です。

2022年1月 より住宅の省エネ改修等に対して国が補助をしてくれる新しい支援事業が始まりました。

マルコシで工事をされる方の多くは、リフォーム工事なので、全世帯のお客様が対象となります。

 

今回は、浴室・洗面工事をした場合の一例をご紹介いたします!

 

                       ①開口部の断熱改修 窓取替(小)     14000円

                       ②節湯水栓×2箇所 5000円×2箇所=   10000円

                       ③手すりの設置                  5000円

                       ④高断熱浴槽                       24000円

                       ⑤段差解消                          6000円

                       ⑥廊下幅等の拡張            28000円

合計 87000円が還元されます!

 

さらに、写真には写っていませんが、天井に浴室乾燥機(20000円)を取付けて、

給湯器も高効率給湯器(24000円)に取り換えると、

合計は131000円になり44000円ぷらすで還元されます!

 

申請は5万円以上の対象工事からとなりますので、

ご提案させていただくときに詳しくご説明しております。

 

まずは、お気軽にお申し付けくださいませ。

 

小豆島へ、初上陸②

木原愛一郎です!

僅か70分の船旅を終え、本島に上陸しました。

まず向かったのは銚子渓おさるの国…。

約500匹の野生の猿がいるらしいのですが、愛嬌たっぷりのお猿さん? 冬場で餌が少ないせいか、

餌を購入し与える人間が安全確保のため、檻の中から与える? 少し不思議な情景でした。

これも野生動物だからですかね…。

園内を歩く道中もお猿さんたちはポケットに手を入れているだけで、

餌を持っていると勘違いし大勢に囲まれてしまいます。

小さな子供たちもあまりお気に入りではない素振りで、おニューの靴やズボンや上着まで泥だらけ…、

さすが自然の楽園でした。

 

お問い合わせ

リフォームや不動産などのお問い合わせやお見積りに関して、小さなことでもご相談をお受けいたします。
Cafeふぉーらむこども食堂コケリウム、イベント参加のお申込みなど、なんでもお気軽にお問合せください。

LINEでかんたん!
お問い合わせ&ご連絡!
マルコシLINE公式アカウントからなんでもお気軽に
お問い合わせ&ご連絡をいただけます!
【無料】LINEで
お問い合わせはこちら