第14回オレンジフェスタ(昼食担当)
大きな体に広い心、三代目若社長の木原です。
8月1日土曜日、晴天にも恵まれ第14回オレンジフェスタが開催できました。
このコロナ禍のなかどのようにすれば安心、安全にイベント開催できるかとにかく考え抜きました。  その中でも私の担当の昼食班をリポート 。 今回は真夏ということもありとにかく冷たくて食べやすいものをと考えました。  コロナを受け、免疫力UPもテーマにチョイスしたのは とろろののった海鮮丼と卵豆腐の冷たいスープです。  とはいっても生ものですし外の気温は30度越えです。  衛生管理は細心の注意を払います。  外部担当のスタッフには申し訳ないけどクーラーはガンガンに効かせます。  とにかく冷たく、オーダーあってからの搬出。  ウィズコロナどころか食中毒でも出たら目も当てられません。  最後まで気を配って製作しました。  とりあえず美味しくたべてくれたことと、おなか痛くなった報告がなかったので一安心。  いろんな意味で気を遣うイベントとなりました。 これも勉強です。 
 
 







