投稿日:2021.01.13 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
11月30日に不動産売買のお引渡しが終わり、そのままリフォーム工事をさせていただきました。
事前に設備機器などはお打合せ済みでしたので、12月初めから着工。
何とか年末に引っ越しを終えることができました。
新年は新住居でお過ごしになられたようです。
今月も1件のお引渡し、1件の契約予定があり、徐々に不動産部門も軌道に乗り始めました。
住み替え、売買のお役立てるよう今年も精一杯頑張ります。
その時はお声がけ下さいませ。
不動産事業部専用ダイヤル
TEL 082-881-0018
投稿日:2020.09.14 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
凍害とは、
屋根材中の水分が0℃以下になった時の凍結膨張(水が氷ると体積が大きくなる現象)によって発生するものであり、
長年にわたる凍結(氷ること)と融解(融けること)の繰り返しによって屋根材の材料が徐々に劣化することです。
水が氷る際、自由に膨張できる場合には、約9%の体積膨張をします。
材料の中の小さい空隙の水が氷るとき、自由に膨張できない場合、空隙の壁に圧力が作用して、
材料の強度を超えたときにひび割れが生じます。
ひび割れが拡大していくとやがて、剥がれなど屋根材の機能を低下させる劣化と発達していきます。
写真は瓦の一部分が劣化し、形を成さなくなった状態です。
投稿日:2020.06.29 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
我が家のマンションも築14年になりました。
組合のほうで共有部分の大規模改修の準備を進めているようです。
所有部分は自己で直さないといけません。
我が家もガスコンロ、食器洗い乾燥機が壊れだし、取替えすることにしました。
昔の機器は長寿命でしたが、最近の機器は10年で寿命が来るようです。
突然使えなくなると困りますので、10年過ぎたら機器の取替えをおすすめいたします。
投稿日:2020.06.17 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
今年も梅雨に入り、近年特有の大雨を降らせます。
普段の雨では漏らない屋根も、この大雨で雨漏りをしだします。
鉄板屋根のサビ、天窓のシーリング切れなど症状は様々ですが
この機会に点検をおすすめいたします。
雨漏りする前に処置し、安心の生活を。
投稿日:2020.04.29 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
お客様から屋根の点検のご依頼をいただきました。
普段見えないところなので不安に思っている方も多いと思います。
かと言ってお客様自身が屋根に昇るわけにもいきません。
そんなときはマルコシへ連絡いただければすぐにお伺いし、点検させていただきます。
今回調査させていただき、棟のずれを発見いたしました。
すぐに応急処置を施し、雨漏りの心配を解消いたしました!
お客様にも安心していただき、嬉しい限りです。
屋根や床下は見ることが難しいのでご一報いただければ江原が急行いたします。
投稿日:2020.03.26 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
次世代住宅ポイントを利用して、浴室の工事を行いました。
対象は、高効率給湯器、高断熱浴槽、段差解消、手すりの取付、節湯水栓で
68,000ポイントが付与されます。
そのポイントで、食品、家電など様々な商品と交換ができます。
3月末までの期間でしたが、国の予算は残っていました。
期間延長もささやかれていましたが、新型コロナウイルス関係に回ってしまうのか。
どうなるのでしょう?
投稿日:2020.02.06 | コメントをどうぞ
投稿日:2020.01.16 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
10月から3か月間「介護休暇」を取得し、母親の介護環境を整えるため、栃木県の実家に帰っておりました。
何とか環境を整え、今月より復帰することとなりました。
久しぶりに会うお客様から「お帰り」との声をいただき、改めてお客様のありがたみを実感いたしました。
留守をしていた分を取り戻すべく頑張りますので、不具合など何なりとお申し付け下さいませ。
投稿日:2019.08.28 | コメントをどうぞ
卓球を愛して35年。江原 文男です。
お客様から「キッチンをオープンにしたい」との要望があり、キッチンと居間の間仕切り壁を取ることに。
今まではキッチンが孤立していましたが、家族みんなと顔を合わせながら調理したいとの思い。
問題は壁の中にある柱を取らなくてはならないこと。
鉄骨職人と検討し、長さ4m、高さ20cm、重さ120kgのH鋼を入れ、両端を柱で支えることにしました。
ジャッキで2Fを支えておき、柱を抜き取り、力自慢の職人5人掛かりで持ち上げてボルトで固定。
これならしっかりと支えてくれるでしょう。
予定より工期が延びてしまいましたが、お客様も「大満足」とのお言葉をいただき、嬉しい限りです。