マルコシ 「初鰹」大漁祭り

パワフルなエース!金本和宏です。

7/3(土)、マルコシ本社1階と駐車場にて

『マルコシ 「初鰹」大漁祭り』

を開催させていただきました。

このイベントは、5/22に予定しておりました毎年恒例のイベント

「オレンジフェスタ」が緊急事態宣言発令の為、延期になった替わりに企画しました。

緊急事態宣言が解除され、少しでも高陽地区の皆様が

元気になるお手伝いをしたいとの思いで、企画会議…。

そこで大西社員の地元、高知の土佐清水市下ノ加江漁港直送、

尚且つ漁師であるお父様の釣り上げた今が旬の「初鰹」を食べてコロナに負けない免疫力をつけ、

このコロナ禍を一緒に乗り切りましょうというイベントです!

とは言え、コロナ対策はしっかりと行わなければなりません。

マルコシ1階での「鰹のタタキ丼」と「シイラ天」でのお食事は

密にならないように50名様限定で行い、

別にお車に乗ったまま鰹をお持ち帰りいただく「カツオドライブスルー」を行いました。

私は、駐車場での「カツオドライブスルー」係り。

マルコシ前の道路が渋滞にならないように、歩行者の方の安全確保等、気を配りました。

ご来場の皆様のご協力のお陰で、無事100名様分のカツオを元気と共にお渡し出来ました!

詳しくは、当日の様子の動画がマルコシ公式ラインのタイムラインに

アップされていますので、見てみて下さい!

次回のイベントで、又皆様とお会い出来るのを楽しみにしております!!

オンライン見学会のご報告

はじける笑顔の山野幸恵です。

オンライン見学会を開催し、お客様をご案内させていただきました!

ご参加できなかった方に動画でご紹介いたします!

 

 

 

★見学会&動画撮影の裏話★

お施主様にご協力いただき、ご案内しない和室へせっせこ荷物を動かし、

ちょっとばかし生活感を消して見ていただきました! (*^^)v 

 

せっかくなので、この時とばかりに動画も撮影させていただきました。

撮影は、新入社員の宇都宮。

私は、各部屋の引き戸をタイミングよく、なおかつ体が映らないよう足元で開ける担当を。

この状態を陰からそっと眺めるお施主様。

「大変ね~!」と笑いながら撮影を楽しんでくださっていました。

そして、見学会&撮影会が終わってから、

私たちにコーヒーと手作りシフォンケーキでおもてなしして下さいました。

先日は、パン教室も開かれており、バターたっぷりのおいしいパンも食べさせていただきました。

 

 

今、私たちにできることVol.2

令和3年7月

長引くコロナの影響

昨年の新型コロナウィルス発生から一年を過ぎてもまだ、緊急事態宣言が発令されるなど日常生活に不自由を強いられる日々です。緊急事態慣れしてしまった私たちには、残るはワクチン接種に期待を寄せるばかりです。日本でも順調にワクチン接種が進めば、もしかしたら欧米のようにマスクから解放される日も近いかもしれませんね。いずれにしても、もうひと頑張りです。

 

自粛生活の副産物

コロナ禍になる以前の二〇一九年二月から私たちは新しいコミュニティーの構築に取り組んできました。これは、SNSソーシャルネットワーキングサービス『ライン』を活用し、地域の輪を広げていくことでした。地域の情報やグルメ、商店、防災情報など高陽地区にまつわる情報を発信しています。

これはマルコシ創業者の『日本一住みやすい街を作りたい』という思いを引き継ぐものでした。当初はマルコシにご縁のあったお客様を中心に広がっていました。本当に少しずつですが、お友達が増えていきました。ところがコロナ禍を受け、おうち時間が増えてきたからか、お出かけできない状況が地元を見直すきっかけとなったものかわかりかねますが、お友達の数が爆発的に増加をしています。直近半年間で一〇〇〇人以上のご縁に恵まれ、今では二二〇〇人を超えました。

こうなると、発信していく情報も精度が求められ、さらには企画力が問われるところです。クイズ大会、イベントの呼びかけ、地元商店のクーポンの発行などしていますが、まだまだ改良が必要です。

 

地元の活性化はマルコシの活性化

地元のことを皆さんに知っていただくことは重要です。なにげに見ている地元商店は一軒一軒キラリと輝くものがあります。取材やクーポン協力にお願いに上がると新しい発見がたくさんです。

例えば、飲食店では積極的にテイクアウトを始めお弁当を作っています。コンビニでは商品の配達や買い物が困難な地域への移動販売に力を入れています。喫茶店と思いきや実は名物がお好み焼きだったり、また別のお店ではコーヒーのワークショップを併設し、おいしいコーヒーの入れ方講座をしています。テレビや雑誌に取り上げられた隠れた名店も見受けられます。コラボ商品や新商品の開発に力を入れている老舗洋菓子店など、もっともっと魅力を発信していきたいと思っております。今後もより深く高陽町魅力を再発見しSNSという力で発信していきます。

 

地域とともに成長する企業を目指して

私たちの様々な取り組みは、小さなものですが今後も継続していきます。高齢者も親世代も子供たちもみんな、お互い思いやることで安全で安心な街ができると思います。このコロナ禍を受けて、このことをより強く考えるようになりました。私たちは自社のことだけ考えるのではなく、地域とともに成長していきたいのです。

オンライン見学会開催決定

はじける笑顔の山野幸恵です。

工事後のお客様のご自宅をオンラインで内覧していただけます。

元々3部屋あった洋室と台所は、1部屋の大空間LDKにリノベーションしました。

 

骨董家具が多く、古布のちりめん人形を作成されるのが趣味のお客様。

古民家風の内装で仕上げ、建具のデザインにもこだわりました。

 

壁は珪藻土の塗り壁で仕上げ。床はアンティーク調の無垢の板。

肌触りがよく、傷も目立ちにくいのが特徴です。

 

キッチンはアイランド型のキッチン。パン教室も定期的に行っています。

ぜひご覧ください。

 

開催日

①6月24日(木) ②6月25日(金)

③7月 1日(木) ④7月 2日(金)

 

開催時間

午前の部(1)10:00~(2)11:00~

午後の部(3)14:00~(4)15:00~

※各1組 40分間のご案内です。

 

お申込みはこちら

★ご希望日時を自由記入欄に入力してください。

https://www.marukoshi.jp/event-form/?id=365395

 

 

外壁塗装工事

パワフルなエース!金本和宏です。

今回は現場からのレポートです!

外壁塗装工事を施工させていただいた現場から。

築20年を越え、外壁の汚れやくすみが気になっていらっしゃいました。

しかも、木製のバルコニーが朽ちてしまい、崩れてしまう寸前。

外回りのメンテナンスを考えなければ…。

そんな時に、マルコシとご縁を結ばせていただきました。

奥様のお友達もマルコシで工事をしていただいた、OB様。

しかも私が担当させていただきました。

「マルコシさんなら安心よ」とお奨めいただき、今回ご相談をいただきました。

 

奥様たってのご希望で外壁の色はホワイトで!

屋根瓦のグリーンとバランスがとれるように化粧梁や付柱等の化粧材は、ダークブラウンをご提案。

すっきり、おしゃれな印象の外観に大変身いたしました!

ちなみに、朽ちてしまった木製バルコニーはもちろん、

傷んでしまった所は修復をして長持ちするようにリフォームしたので安心です。

 

お客様は、ご自宅で「カムカムベーグル」というベーグル屋さんをされています。

有難いことに、6月のマルコシのご縁に感謝クーポンのご協力をいただきました。

こだわりが詰まった手作りベーグルで、私のおすすめは「きなこ」。

たくさんの種類があるので、選ぶのもワクワクで楽しくなっちゃいます!

金・土曜日のみの営業なので、クーポンを使えるのも今週末が最後のチャンス。

「お好きなベーグルを1つプレゼント」のこの絶好のチャンスを利用しに、

おしゃれな外観のカムカムベーグルさんに是非行ってみて下さい!

InstagramとFacebookも是非、チェックしてみて下さい!!

Instagram
https://instagram.com/comecomebagel?utm_medium=copy_link


Facebook
https://www.facebook.com/comecomebagel/

 

外構工事

はじける笑顔の山野幸恵です。

外構工事のレポートです。

大手のブロック塀は、年数が経ったり、地震などでブロックに亀裂が入ったりしてきます。

ブロックの亀裂に雨が入ると、中の鉄筋が腐食してきてさらにブロック塀を弱くしていくことも。

そんなときは、今のブロック塀を撤去して新しく積みなおしをすると、

雰囲気も一新できるので外構工事は、リフォーム工事で人気の一つです。

 

最近多いのは、ブロック塀から、ブロック+フェンスの組み合わせで目隠しにするタイプです。

丸見えはイヤだけど、ブロック塀だと閉鎖的。

風の抜けるフェンスだと廻りと調和して圧迫感もなくなります。

フェンスのデザインも様々なので、お客様も好きなフェンスが選べ、

門扉とも合わせて統一感も出せるのでおすすめです。

嬉しいプレゼント

大きな体に広い心、三代目社長の木原です。

先日、地域の方より会社に素敵な贈り物が届きました。

なんと、手作りの消毒薬の台です。

これは落合中学校の生徒とコラボ団体.868さんの共同作品だそうです。

落合中学校さんとは学校行事~ピカピカボランティア~のご縁をいただいています。

コロナ禍を受けことごとく中止となりすっかりご無沙汰。

生徒たちの体験の機会がなくなるのは寂しい限りなのですが

このような共同企画が水面下で動いていたのは驚きです。

やっぱり、今できること、工夫してすることの大事さを改めて学ばせていただきました。

ありがとうございます。事務所入り口に設置し、しっかり活用させていただきます。

 







グリーン住宅ポイント オンライン相談会開催!

パワフルなエース!金本和宏です。

今回は私が開催させていただくイベントのご案内です!

 

6月12日土曜日

『グリーン住宅ポイントオンライン説明会』開催決定!

 

一定の省エネ性能を有する新築住宅の取得やリフォーム工事、既存住宅の購入等で、

様々な商品や追加工事と交換できるポイントが獲得できる制度が始まりました。

住宅の取得やリフォームをお考えの方には大変お得な制度で、絶好のタイミングです!

 

 このお得ですが、少々分かりにくい「グリーン住宅ポイント制度」について、

オンラインにて要点を分かりやすくまとめて解説させていただきます。

 

午前の部は10時~と11時~。午後の部は14時~と15時~。

各回40分、1組様限定で開催させていただきます。

各回1組様限定ですから、住まいについてご検討されている皆様の

それぞれの状況に合わせてポイントを絞りご説明させていただきます。

 

お申し込みは下部のフォームからお願いします。

 

『グリーン住宅ポイントオンライン説明会』

マンション修理工事

 

卓球を愛して35年。江原 文男です。

懇意にさせていただいているマンション管理会社よりご紹介をいただき、

13階建てマンションの塔屋部分の修理をご依頼いただきました。

塔屋部分だけ足場を掛けるわけにはいかず、1階部分から立ち上げなければいけません。

職人さんは高いところに慣れているのか、平気な顔で作業します。

ヘルメットはもちろん、安全対策をしているとは言え見ているこちらが怖いくらいです。

私は高いところが苦手ですが、管理をする立場にあるので、意を決して

施工がきちんとされているかを確認しに塔屋部分に上がりました。

足がすくみなかなか前に進まず、時間だけが過ぎていきます。

施工をチェックし、写真を撮り、下へ降りたときにはヘトヘトになりました。

何回か繰り返して高いところに上ったので、高いところが克服できたかと思いましたが、

次の日に上るとやはり足がすくみます・・・。

 

再び緊急事態宣言

 

大きな体に広い心、三代目社長の木原です。

再び緊急事態宣言の発令を受け、マルコシまたもや出社制限と相成りました。

在宅ワークとはなかなかいかない我々は、リモートワークとなります。

ちゃんとした定義に準じているかどうかはわかりませんが、

出社7割削減ということで直行直帰が増えてきます。

まずは進行中の工事現場には家から直接行って現場管理。

お客様との商談は感染対策を十分にしてご訪問になります。

一部、オンラインの活用ができるお客様にはZOOMやLINEの活用を。

見積もり作業や社内ミーティングなどは自宅でという風にしています。

広島県実施の事業所PCR検査は全員陰性でしたから一安心。

昨日は大丈夫でも今日は感染しているかもわかりませんから油断は大敵。

結局、オレンジフェスタも延期となりしょんぼりした五月が終わろうとしています。

早く、ワクチンが行き届きますよう祈ります。

お問い合わせ

リフォームや不動産などのお問い合わせやお見積りに関して、小さなことでもご相談をお受けいたします。
Cafeふぉーらむこども食堂コケリウム、イベント参加のお申込みなど、なんでもお気軽にお問合せください。

LINEでかんたん!
お問い合わせ&ご連絡!
マルコシLINE公式アカウントからなんでもお気軽に
お問い合わせ&ご連絡をいただけます!
【無料】LINEで
お問い合わせはこちら