玄関引き戸リフォーム

はじける笑顔の山野幸恵です。

玄関引き戸へのお取替えのきっかけは、

「鍵がかかりにくくなり、戸締まりに時間がかかるようになった。」

「外出するときに鍵がかからず、予定を変更しないといけなくなった。」

と生活に不自由が出始めてくるお客様からお声をいただきます。

また最近は、防犯意識が高くなっているため、安心できるようにリフォームされる方も増えてきました。

 

リフォーム工事では、1日で新しい玄関引き戸にできます。

デザインも洋風・和風とバリエーションも多く、機能的にも進化しています。

 

デザインを選び、引手選択もできます。

写真のように、ランマをなしにしてスッキリとさせるデザインを選ぶ方も多いですね。

網戸が欲しい方には、最初から選定いただきます。

引き手は、舟底引手とバー引手が選択できます。

バー引手ですと、メリットは持ち手が大きいので、作業が容易になります。

デメリットは、開口部が現状よりも狭くなるので、どのくらいサイズが狭くなるかを考慮して

検討されることをおすすめします!

玄関ガラスもペアガラスが採用されていることで防犯意識も高まります。

鍵もピッキングされにくいタイプなので安心して長くお使いいただきますよ。

ご検討の際はぜひお声がけ下さいませ。

 

 

Caféふぉーらむのインスタグラムはこちら


   コケリウムの作品インスタグラムはこちらから


 
一日一作品の投稿を目指しますので是非、見てください。

お問い合わせ

リフォームや不動産などのお問い合わせやお見積りに関して、小さなことでもご相談をお受けいたします。
Cafeふぉーらむコケリウム、イベント参加のお申込みなど、なんでもお気軽にお問合せください。

LINEでかんたん!
お問い合わせ&ご連絡!
マルコシLINE公式アカウントからなんでもお気軽に
お問い合わせ&ご連絡をいただけます!
【無料】LINEで
お問い合わせはこちら